×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現在、BLCのケシゴムのマチコさんが主催する、第一回バトルライン日本一決定戦に参加しています。
とりあえず、現在2人と対戦し、獲得ポイントが6点になっている・・・はずです。
以下、その2戦を少しだけ振り返ることに。
PR
つづきはこちら
琴音は最後攻撃しないです。
でも、立川子音は相手は布陣したよ♪
だけど、立川子音は、ミスしたかったの♪
だけど、投了ー!
*このエントリは、
ブログペットの「
琴音」が書きました。
はろはろー。久美香だよっ。
久しぶりすぎて、忘れたって人のために軽く自己紹介いっとく?
久美香は、おにーちゃん(ここの執筆者)が、カオスオンラインの記事を
少しでも楽しく書けるようにって考え出したんだよーっ。
んで、誕生した久美香は、12歳(中1)なんだよっ。
んじゃまぁ、自己紹介終わったし、今回のカード紹介いっきまーす。
今回のカードは、CHOで対戦すると1日必ず1枚もらえる「イズミカード」5枚と交換できる、次女「オペレッタ」だよ。
このカードは、登場したときにデッキからカードを1枚引くっていう能力を持ってるんだよっ。
でも、それだけなら、ほかにも同じ効果のカードがあるんだけど、これを紹介したのにはもう一つ理由があるんだなー。
それは、攻撃力と耐久力が3であるということ。他の類似カードは大抵攻撃力も耐久力も2なんだけど、これは3。
つまり、割りとよく見かける、登場したときに2点ダメージを与えるキャラの効果に耐えられるんだってこと。
場にどれだけ表状態のキャラが出せるかが重要な序盤~中盤で、これは大きいよー。
ちゃんと耐えて、次のターンに強いキャラクターの登場条件を満たすのに使えるからねっ。
ただし、やっぱりよく見かけるイベントカード「クナイ」には残念ながら耐え切れないから注意しなきゃねっ。
それにしても、猫耳・幼女はかわいくていいなぁーって、久美香は思うよっ。
というわけで、昨日はケーアイさん主催のHNBLに参加してきました。
・・・軽い吐き気と、微熱、おまけにものすごい睡魔と、盤外の敵がとても強力でしたが、
なんとか3回戦を戦い抜きました。3戦目とか、まともな状態ならやらかさないミスとかしてます。
対戦内容とかの掲載許可はもらってないので(実は名前の掲載許可ももらってませんが;;)、
大部分をはしょって、自分の反省だけを書いていきます。
1回戦 VS レハトさん
こちらは、パトリーとアイアがいるので、単純に斧単デッキ。結果的に、これが致命傷。慣れないデッキを使うものではありません。
斧デッキなんて、BL始めて以来、まともに使ったことがねぇ;;、と思いながらの対戦でしたしね^^;
最初から手札にパトリーを引いてくるも、残りが勇気ある尖兵だけではパトリーと組ませるわけにもいかず、
相手のプレッシャーに耐えつつ序盤をしのぎます。自由枠で選択したマレットが実によく働いてくれ、
中盤に勝てる可能性のある状態へ持っていく事にまで成功します。が、ここで痛恨の布陣ミス;;
パトリーを先に布陣するつもりが、スプリントアックス兵を先に布陣してしまい、パトリーが出せなくなるとか、
ダメすぎるにもほどがある。
結果、これが最後まで響いて、延長戦の末投了となりました。
2回戦 VS mokoさん
1回戦の結果、パトリーを失い自由枠が2つになったので、マレットとユゥを選択して大型へシフト。
今度はバトエボ以前に使っていたこともあるデッキ構成に似せたので、割とスムーズに頭が回ります。
序盤から終盤まで、ガンブレード兵とマレットの射撃の威力をいかんなく発揮し、最後は大型特有のごり押しで
mokoさんが投了されました。しかし、よくよく考えてみると、最序盤に挑発使ったり、迅速な配置転換や
戦術的撤退などの移動系戦術の使い方の甘さが目立っていたように思います。
まぁ、これで、アイアとサターナが使えるように。自由枠はマレットと決まっています。
3回戦 VS 風音様中毒患者さん
この時点で、僕は半分くらい寝ぼけていました。おまけに、熱が上がったのか体の節々に軽い痛みまで出ています。
そのせいでしょう。まともにデッキを考える気力が足りていませんでした。結局ユゥとサターナを入れ替えただけのデッキで臨むことに。
おまけに、相手はFNBLセカンドシーズン1回目の準優勝者だというのに、序盤に”やらない”と決めたマレットでの
相手の尖兵撃破をやってしまうとか、自分で自分が嫌になりました。
ここでクロスボウにマレットがやられてしまいます。これが、思った以上に痛かった。
しかしそれを嘆いても仕方がないので、大型の戦闘力の高さを活かして力押しすることに決めます。
幸い、相手とのデッキ相性ではこちらに分がある感じだったので、勝てないことはなかったはず・・・なんですよね;;
終盤に差し掛かった頃、中立にパラディンと最前線の兵士を並べたのはまずかったです。
せめてどちらかを自陣に引き戻していたら、少し違った結果だったかなぁ、と布団の中で猛烈に反省してました。
結局、風音様中毒患者さんのプレイングの上手さと、自分の未熟さを強烈に印象付けられた一戦でした。
とまぁ、この結果、僕の元にはサターナが残ってくれました。目標としていた1勝も達成できましたし、良い勉強にもなりました。
おおむね満足できる結果だったのですが、最後にメリッサが取れなかったことがものすごく心残りです。
いや、サターナに不満があるわけではないのですが(なにせ現在のアイコンはサターナですから)、
せっかく、狙っていたメリッサを持っている相手と対戦できたのに、自分のミス連発で不利になって押し切られたので、
それがほんの少しだけ、残念でした。
次回があるときには、ちゃんと自分の嫁を守りぬいて奪い取れるように、強くなっておくよう練習します。
立川子音の「
さて、どうしましょう」のまねしてかいてみるね
本日、デッキは参加しててています(出来るといけませんでしたかも♪
ちなみに、最後の良いを全うできなかった;;普通になったので、結果良かった_| ̄|○ちゃんと、どの英雄を忘れないことにしないことあったものの、ってことあったことに取って考えられたかも。
・あれ?パトリーと泣きたくなったので、どの英雄をアップするか、おそらく明日以降ちゃんと経過を♪
昨日より少しだけ頑張る気が4番目とか狙えば良かった。
*このエントリは、
ブログペットの「
琴音」が書きました。
本日、ケーアイさん主催で、HNBLが開催されます。
昨日、ちゃんと忘れず飛び入り参加してきたので、今日も忘れないようにしないといけませんね。
ちなみに、僕は参加表明するのを忘れないことで精一杯で、どの英雄を選択するかまったく考えていませんでした。
で、選択順番が4番目とか、何かのいじめですかと泣きたくなったものの、頑張って考えてみました。
結局、短い時間の中で考えられたのは、「定番でいこう」くらいでしたが。
それに基づき、最初の選択はパトリーということに。・・・あれ?パトリーとか使ったことあったっけ?
2巡目は考える時間がかなりあったものの、最後の方の選択ということもあり、残っててパトリーと相性の良いアイアを。
・・・あれ?何かこの大会の主旨からずれた選択をしていますね;;普通に取ってしまいました_| ̄|○
ちゃんと、オパールとかラムセスとか狙えば良かった;;
とりあえず、デッキは組みやすい選択になったものの、飛び入りだったせいか、
本来のHNBLの主旨を全うできなかったのが、少し心残りです。
まぁ、奪い取ればいいんですけどね、ってことで、昨日より少しだけ頑張る気が出てきたので、結果良かったかも。
対戦については、おそらく明日以降ちゃんと経過をアップすると思います(出来るといいなぁw)
というわけで、僕はとりあえず、夜忘れてなければ、飛び入り参加の枠で参加しようかと思います。
仕事が忙しかったのと、甥っ子の面倒見るのとで、昨日バトルラインらじおを聞くまで、完璧に忘れてました^^;
まぁ、今回も目標は1勝(全敗しない)なので、強い人の試合運びを勉強させてもらう予定です。
それでも、常に勝ちを目指して戦うことに変わりはないのですが。
まぁ、とりあえず忘れてなかったら頑張ろう。
きょう琴音は仕事しなかった。
*このエントリは、
ブログペットの「
琴音」が書きました。
久しぶりに、デッキ公開します。ちなみに、現在僕がメインで使っているうちの一つです。
見た目からわかるとおり、騎兵が中心です。
・・・中心なんですが、普通の騎兵中心のデッキとは、戦い方も採用しているユニットも
ずいぶん違いますね。
現在のところ、勝率80%を維持しているので、上手く使えばきっと強いはず。
ちなみに、勝利時の制圧率が100%だったりします。
戦い方は、初手に何を引くかでずいぶん違います。
まず、初手にコスト3の騎兵しかユニットが来なかった場合、負けを覚悟しましょう(笑)
正直、このデッキ構成で、そんな初手が来たら、こちらの態勢が整う前に
相手に良いように陣形を組まれます。なので、その場合は負ける覚悟で、動かし方の勉強です;;
次に、斥候兵がある場合。さっさと布陣して、大事に中立まで持っていきます。そして、中立で無事生き残ったら、
すかさず敵陣に進入して、手札にあるコスト3のユニットと変えましょう。できれば、グリフィンライダーがいいんですが、
スロヴィア騎兵でも文句はありません。
最後に、手札にコスト1の騎兵ユニットがある場合。このときは、比較的簡単です。
機動力を最大限に活かして、相手の陣形を乱しつつ、「最善の対応をしても制圧できる」状態を作ること。
言葉は簡単ですが、実行するのはとても難しいです^^;
カードごとの解説は、続きから。
カード解説はこちらから
新年明けましておめでとうございます。もう4日なので、ものすごく今更な感じがするのですが、
一応今年最初の記事ですからね。言っておかないと。(咲耶姫さんからのコメントもあったしなぁ)
今年も、ほそぼそとがんばっていきますので、どうぞよろしくお願いします。
- HOME -