「踊り子『クリナ』」
蘇生がついて、AuSが自分以外の自軍AT+10に。
結構、良さそうですよ。
「魔法剣の二刀戦士」
低Lvランクアップが成立すれば、効果を発揮しそう・・・程度です。
「青年の勇猛果敢な剣士」
今まで使われなかったものを、さらに使いにくくした感じです。
「六装填銃の騎士」
ランクアップに変更がありました。
「制圧の重装歩兵」
HPが10増えました。
「強襲の弓兵」
ランクアップが追加されました。ピンポイントを持っているので、ATが増えるのはかなりの利点でしょう。
「炸裂する玉」
うげっ!自爆ができるようになりましたよ。
「木の精霊」
だから、使われてないものを使いにくくしてどうするよ?
「噛み砕くもの『エクステンション』」
凶悪なロックユニットですねぇ;;AT20以下かLv5以上を落とせる上、生き続けている限り、相手の1枚を封じることができます。何が封じられるかはわからないのですが、それでも相手にとっては脅威でしょう。
「神槍『エストマ』」
・・・よくわかりません;;使いにくそうだとは思います。
「鉄の刃『バズガー』」
CoSが追加されたのはいいのですが、同じように追加されたTXSで待機するとデメリットがつくよう設定されてて、使いにくいのが変わりません。
「一撃必殺の武術家」
こういう、Lvだけとかの変更は一月に一度くらいの頻度でこまめに出しておいて、大型修正では出さないで欲しいんですけど;;
「山育ちの獣狩り」
HPが30に落ち、Atが30になりました。というか、元々Lv2でHP40あったのが異常だったので、これで適正でしょう。ランクアップもついてますが、あまり使う場面はないでしょう。
「火焔の代行者『プラーミァ』」
HPが下がりましたが、RNGが2になり、真ん中に置けるようになったため、それほど痛くはないでしょう。
というか、これで前衛過剰だった代行者のバランスが取れたとも言えます。
ちなみにOSはローティアの影響力を2増やします。赤スタートの赤・黒・白+青という3色にサポートの形もここからは見えますが、現実問題として、そんなスロットなどない気がします。
「狂獣『ダンダーン』」
Lvが5になり、実は使いやすくなったと思います。Lv6も赤は割りと飽和状態なので、差別化を図るのはいいことです。しかし、そんな些細な修正はSSで吹き飛ばされます。なんですか?敵1体を選んで60ダメって(笑)
いや、とりあえずその前に、発動条件と40ダメがあるんですが、発動条件さえ整っていれば、60ダメは確定してるんですが。この書き方だと。まずいよねぇ?
「東方の女剣士」
とりあえず、ランクアップでATも上がるようになり、スラッシュが消えて、変なTXSとAuSが追加されました。
移動したら、AuS発動って;;使えないよなぁ
「勇敢な剣士『ディラート』」
ASが追加されました。でも、このAS使う条件が厳しいですよ;;
「戦いを決めた妖精」
赤い「練達」です。発動条件が、白・黒より厳しいためか、デメリット効果は存在しません。
ていうか、赤で青の影響力をそうそう上げるとは思えないため、実質、今までの「練達」と何が違うのだ?といいたいのですけど;;
「大地の真子『アティラ・シン』」
うわぁ、SP消費3で相手にLv4以上のユニットがRNG内にいたら、ダメージ与えつつ、相手のLP削れるんだ。
卑怯くせー。まぁ、ほかが使いにくいので、これくらいでバランスがとれてるのかも?ですけどね。
「花女」
赤い「魔楽器士」。「戦いを決めた妖精」となんら変わらん。
「妖精族の魔法使い」
OSの効果持続時間が3ターンになりました。
「拳銃王『シェルビー』」
全盛期に近づいたんですが、これでは現在の赤Lv4の候補には残れない。
「狩人『カサンドラ』」
テキストの変更。
「竜眼の王『アインハザード』」
これで、どうやって使えというのでしょうか?使い方がさっぱりわかりません。擬似リビングは強そうですが、そうなると必然的にカードタイプ:竜族でかためるはめになるため、StSが活きないんですけど・・・
「身軽な傭兵王国の剣士」
復活コスト0とはいえ、傭兵ファイルに入るには、後一歩たりないでしょう。
「妖精族の重剣士」
赤い「ユニコーン」。効果だけはね^^;威力は、「伝説の一角獣」の方が上なのですが、妖精でこの火力をたたき出せれば御の字でしょう。
「覚醒の魔法少女『エスリア』」
細かな変更の末、使いやすくなりました。
「星之瞬『レイセイ』」
TXSで移動したらAS発動という条件がつけられ、その条件がついたら、消費SPが下がってるのに、威力は上がりました。明らかに、過剰な威力だと思うのは多分、僕だけじゃあない。
「九玉の暗殺者『ジェリー』」
えー、解説ほかに譲っていいですか?ちょっと複雑なので、動き方が確かめられるhitanさんあたりの考察を参照してもらうことをお勧めします。多分、40×2と相手の真ん中のユニットを動かして、9番にいったら問答無用のクローズってことだと思います。SSは。ASもほとんど似たような感じに見えます。
「号令する巨大豚」
テキスト変更。これも、次からは飛ばそう。
「使者『ルージュエーステ』」
旧「豹の霊」の効果のOSを引っさげてきました。使われるかと聞かれると、?ですが。
「盲目竜『ウォベル』」
AGI1なのにAuSでAGI2以下だとアクション終了らしいです。攻撃すると、恐ろしく強力なのですが、この癖を使いこなせる人はどうぞ使ってください。
赤の特権として、「練達」「魔楽器士」の効果をほぼそのまま使えるというのがあります。基本的に上方修正ばかりというのもあって、そこそこ今までどおりの戦い方ができるでしょう。
PR