ゴウエン
ベーシック
「一閃の剣豪『雷光』」
強いんだけど、Lv5にしちゃ安定しない。勝とうと思ったら、「呪縛」か「豹の霊」をつけなきゃいけないって、どうかなぁって思います。何より、HP70ってのがダメだよね
「賞金狩り『エレーナ』」
だから、Lvだけ変更ってダメだってば
「旅する猛獣『アスート』」
実質、Lvが下がっただけ。ダメだよ、それじゃ。まぁ、使いやすくはなってるけどね。
「白髭の大剣士『鋼』」
Lv4の「ブレイブ」とでも言えばいいんだろうか?正直、強化しすぎだと思う。
「赤のマント『ディフォ』」
これだけ強化しても、決して使われないかわいそうなユニット。正直AGI+2だったら「風精霊」で十分。ATと一緒にあげるだけでSPが2も余分にかかるんじゃ、使い道がないって。
「踊り子『クリナ』」
相変わらず、先攻持ちユニットとの相性が良い。「アイギナ」・「ラフィーレ」などのお供に。入れるスペースがあればだけど(^^;)
「炎の竜巻」
(;・∀・)ハッ?なんで、Lv下がってるの?今までで、十分使われてたじゃん。
「魔法剣の二刀戦士」
えっとねぇ、この人、HPじゃなくてATが欲しいんだけどな?
「青年の勇猛果敢な戦士」
見事な、弱体化。AGI5になっても、先攻じゃなきゃ、先攻持ちに対抗できないっての。
「炎魔人」
あー、自分も発動できなくなりました。とはいえ、AT40になってるし、そう困ることはないはず。「ブレイブ」に素で負けるようになったのは痛手ですけどねぇ(^^;)
「火炎竜巻の翼竜」
オープンが強力になったんですねぇ。代わりに、自分が死に安くなってます。
「突撃」
「豚」とか「歪んだ狂信者」とかにつけてあげましょう。
「制圧の重装歩兵」
謎の弱体化。今までの効果で良かった気がしますけどね?
「熊殺の斧戦士」
効果発動にHP+のサポート必須とか、ありえねぇ。素直に、別のカード使いましょう。
「連続拳の格闘家」
「ラフィーレ」・「アイギナ」・「イベール」キラー。って、どんだけ限定条件がきついんだか。「ラフィーレ」くらいしか、出るタイミング読めないっての。
「木の精霊」
おぉ、「ブレイブ」とか「豚」とかの元々後攻持ってるのにつける分には、かなりの好カード。ま、好み次第でしょう。
「炎の矢」
Lvが下がった。
竜皇帝の復活
「竜皇帝『アルィンド』」
基本的に、黒優勢で相手が「アイギナ」出さなきゃ、まず負けない。でも、デメリットきつすぎ。
「噛み砕く者『エクステンション』」
微妙だねぇ。HP70の後攻持ちって、「ルティナ」に負けるんだよね。
「少女銃使い『ユーニ』」
Lvが下がって使いやすく。でも、環境が、使うことを許してくれなさそうなのは、きっと気のせい。
「神槍『エストマ』」
優勢赤で出して、相手が赤じゃなくてもAT80が限度。こんなLv3ユニット嫌だよ(^^;)優勢赤以外だと、AT40が限度ってのも、微妙に問題あり。
「鉄の刃『バズガー』」
Lvが6になりました。「ブレイブ」や「ザガール」と違って、相手に与えるダメージがはっきりわかるのが、利点。
「妖精の踊り」
単純な話、カード3枚使って、SP4ゲットしようって事ですね。ちょっと、微妙。前よりは、マシ程度に考えておきましょう。
「点火」
Lvが下がった代わりに、使えるカードに制限がつきました。HP41以上のユニットにしか使うことが許されません。以前のような、万能性能ではなくなった感じです。
「火竜」
後攻能力を持った、「炎魔人」。勝てば相手のグリモア全て落とせるが、それでも微妙ではある。
「地竜」
Lv5,AT40に変更。HP70がくせもの。
「一撃必殺の武術家」
こんな、ギャンブル、したくない。
「炎精霊の剣士」
手札参照が、山札参照に。全部、手札に来てたらアウトなので、微妙に使いにくくなった感じ。
「木精霊の剣士」
「炎精霊の剣士」参照。
「冷酷無比の弓使い」
Lv2でこのスペックなら、十分。
「山育ちの獣狩り」
援護効果が強化されたが、どうだろう?これくらいなら、別につけなくてもいい気がします。
「竜鱗刀の剣士」
ドラゴンキラー。って、そんな限定条件、いややー。まぁ、素でも結構強いので(Lv5にしては微妙だが)それなりに使えなくもない。
「力任せの格闘家」
単純強化。でも、赤には他に優秀なのがいます。
「巨大豚」
あー、AT30になったのは、結構痛手。だが、結局これの真価は墓地3枚送りとHP70なので、そこまで気にする必要はあまりない。気になるなら「豹の霊」をつけてあげましょう。
「飲み込む巨大蜥蜴」
HP100でも、能力が悪い。「鋼」があるなら、そっちを使いましょう。
ファルカウ
ベーシック
「隼の騎士『ラルト』」
AGIが足りない_| ̄|○
「幼き魔女『カテリーナ』」
こいつを勝利エリアに置くのが大変なんだが、その分効果はLv2にしては強め。普通にサポートとしても使えます。
「雷の使い『ルビア』」
「ラフィーレ」・「アイギナ」・「連続拳」などのHP20軍団のエースキラー。「失恋」-EXと合わせれば十分強いと思います。
「青龍『ヴォルドア』」
勝ったら発動が、負けたら発動に。サポート能力強化は、まぁ、おまけ?
「水の魔術師『ミスティア』」
配置に関しては、「炎精霊の剣士」とか参照なんだが、山札に「水の精霊」が残っていれば、実質「ミスティア」のコストしかかからない。でも、先攻持ちユニットに負けるよね。
「魔術鎌の戦士」
ノーコメント。
「白鳥の魔法戦士」
あー、AGI+の援護能力つきのカードをお供につけてあげればいいんじゃなかろうか?
「練達の魔術師」
負け覚悟で出す必要があったカードが、若干勝てる要素ができました。
「風魔人」
この人に必要なのは、HPじゃなくてATです。
「海底の猟師蟹」
後攻能力がなくなり、敗北エリアでHP+30する効果を持ちました。うぜー。
「深海の悪魔」
高AGI低HPの天敵。「ラフィーレ」・「飛べない鳥の王様」・「アイギナ」・「ユーニ」・「連続拳」・「ルビア」など。
HP-40って、「失恋」-EXと合わせると、HP-70まで捕らえるよね。
「魔法王国の衛兵」
今までどおり、サポートで活躍してもらいましょう。
「美声の魔歌術士」
初のHP,AT,AGI強化カード。援護効果2倍のカードとは相性がいいでしょう。
それ以外につけるなら、強力カードへのお情け程度が妥当かと。
「魔術の使い手」
練達の方が、まだ使える。
「風の精霊」
相手への攻撃手段がなかったのに、アタックごとにHP-10しつつドローできる効果が増えました。「聖なる光」があれば、まぁ基本的にライブラリーアウトは免れるので、結構役に立つかもしれません。
「水の精霊」
援護効果はまぁいいとして、敗北エリアでの効果は、結構強力。ATとAGIが減ると、勝てるバトルも落としかねません。
「飛行」
先攻能力だけでなく、AGI+4がつきました。便利かもね。
「返却」
優勢神族じゃなければ、相手を戻し、なおかつLPダメージも与えられる。便利なカードに変貌をとげてますね(^^;)
竜皇帝の復活
「竜皇帝『レグライ』」
なぜに弱体化?これのステータスじゃ、勝つのも至難の技なのに(^^;)
「魔法衛兵長『レナリー』」
強化されたのか、弱体かなのか判断の付かない変更。
「魔法聖騎士『ディストリア』」
だから、Lvだけの変更はやめろと。
「白鳥の剣士『アルナ』」
Lv下がってAGI上がってもATが下がっちゃ意味がない。
「風の魔術師『フェミール』」
配置については「炎精霊の剣士」とか参照。だが、それらと違って、こちらは配置するのがやたらとでかいので、デメリットがでかすぎる。結論、使えないってことになるんだよなぁ。
「青の獣術使い」
サーチ能力が弱体化。自分をユニットとして出せばいいだけなんだがそこまでして欲しいのは、「豚」か「飛べない鳥の王様」くらい。どうにも、中途半端。
「魔法王国の魔法剣士」
「呪縛」と合わせれば、大抵のユニットにAT70でアタックできます。優勢青なら、HP140まで射程圏内なのは、かなり恐ろしい
「水竜」
後攻能力が消えて、AT40に。他の竜と一緒。能力は相変わらず、強力の一言。
「風精霊の女魔術師」
「炎精霊の剣士」とか参照。
「水精霊の剣士」
同上
「梟の賢者」
スキルがオープンになって、低GETSPでも気軽に出せるサーチカードに。「祝福」「呪縛」「豹の霊」「祝福」-EX「失恋」-EXなど、サーチしたいカードはたくさんあるだろうしねぇ。
「魔法王国の魔弓兵」
援護効果が強化されてます。
「巨大鳥」
ATが足りない。「アイギナ」とかには負けないけどね
「燕の偵察兵」
基本、負ける前提の能力。山札から2枚引く→1枚一番上におく→負けてダメージドローで手札に戻る→次のドロー。負けなかった場合、山札を掘り進めないので、手札が停滞する。
「魔力付加の術士」
利用方法がわかりません;;
「海割の爪」
強いけど、勝った時の効果がしょぼい。
…勘違い。山札から捨てるってことは、それによって、ある程度相手のプランが崩れるということなので、相手の手札が少ないときは狙い目。
「見えない刃」
使いやすくなっていいけど、Lvだけ変更はやめて欲しい。
「失敗」
上限が増えた上、最低保障も付きました。「珍獣」と一緒に使ってみてはいかかでしょうかね?
個人的な注目点は、「失敗」の上方修正。どれだけ増えるかはギャンブルだが、「珍獣」などのLv1ユニットと一緒なら、SPが減ることがない。大型ファイルを組みやすくなった感じがあります。Lv6にHP100ユニットが増えてますし、Lv4にもHP100が数体いましたからね。
PR