あ、ソウルスキルは強いかもと思ったら、開設します。
まずは、リフェス。
「光の弓『フィスターア』」
…いきなり、やたらと強くないですか?こいつがLv3なのでとりあえず、25点ピンポイントが2回発動ってことですよね?リフェスなら影響力が4までいくのが常なので、そうなれば30点×2が飛びますよ。AGIも4と高くRNGも4なので、リフェスなら高確率で生き残るでしょう。おまけに、通常攻撃までピンポイントで飛んでくるって(^^;)
いくら☆4でも強すぎないかと思ってしまいます。
「英霊『アッシュバース』」
なんか、2体目も強いですね。Lv3でSP2のリビデもち。リフェスで、出しやすいリビングデッドはそれだけで強力なんですけどね(笑)おまけに、なぜか変なアクションスキルも持っています。ネームドで複数出せないというのも、別にリフェスなら他のユニット壁にして耐えればいいじゃんって感じで乗り切れてしまいそうなのがなんとも。
「大神官『ボポース』」
ネームドカードが使うシールドブレイクは相手の攻撃力まで削り取るそうです(笑)
…なんど、読み直してもそう書いてあるから、そうなんでしょうね(^^;)
スタートスキルでカードタイプ:神官戦士を強化しつつ、自分も活躍できちゃうなんて、ずるいっ!
ただでさえ、神官戦士系は死ににくいってのにw
「安らかな祈り」
えー、これを唱えた次のターン、もらえるSPが4になるって事ですね。
…リフェスとゴウエン以外で唱える余裕とかあるんだろうか?
わざわざ、ターンアドバンテージを失ってまで使う効果かどうかちょっと疑問。
あ、数珠とかスカリオンならありえるのか(エッ
「真教の聖なる騎士」
SP1で味方を回復しながら殴れるユニット。
回復率とダメージ量が微妙なので、他のLv4ユニットと見比べるとかなり微妙。
「太陽神の信奉者」
「コアトル」がいれば、かなり便利なユニット。
前提を満たすのが難しいなぁ(^^;)
「巨大象兵」
( ̄-  ̄ ) ンー
判断しにくい。「巨大あばれ象」も見た目使いにくそうだったけど、結局使えたからなぁ。
ただ、こいつは育っても自分でその退化するから、おそらく使えない…わけないか。
Lv5でHp120ってそれだけで、脅威だよなぁ;;
ただ、どちらかというと、SSで「あばれ象」を使いまわす方が強そうではある。
「闇夜に来る神罰神官」
相手のローティアの影響力を増やすって…相手が黒大型だった瞬間にアウトじゃん(笑)
ただ、StS(スタートスキル)は面白そうではある。
「奇跡の呪縛」
えっと、何から突っ込もうかなぁ(^^;)
まず、名前が変です。そして、呪縛が奇跡起こしたらノーマルのユニットをセットできなくなるってのは…低レアにしては強すぎるんじゃ?まぁ、これを使うタイミングはかなり限られると思うので、強いと思っても突っ込みすぎはよくないでしょう。そして、ネームド満載の赤大型にはぜんぜん効かないのもマイナス。
「太陽王国の魔法兵」
「魔力の玉」は、こいつと一緒に使ってようやく実用レベルな気がします。
そして、こいつ単体の強さですが…ASはRNG無視ですか。しかもピンポイントですか。そうですか。
それが、SP消費0ってのは何かの間違いですよね(^^;)
最大45ダメージがピンポイントでRNG無視でいつでも飛んでくるってのは悪夢なんですけど(笑)
「王室付神官団」
「上級霊」の立場は?って聞きたくなるんですが、カードタイプ:王室ってのがネックですね。新しく追加されたタイプ(のはず)なので、対象カードが少ない。数が揃うまで真価を発揮できなそうなかわいそうなユニット。
でも、SSはとっても強力。なんで、復活させて強化までしちゃってるわけ?まぁ、「コレット」や「大リティル」ほど強力でも狙いやすくもないので、使われるかは微妙ですが、それでも下手にイクサーアタックしてせっかく倒したのが強化されて復活されるのはきついですね。
「清らかな女性」
えっと、マジで「上級霊」の立場がありません。
後、なんですかこのSSは?これじゃ、下手にイクサーアタックできないじゃないですか(笑)
復活にSP+2までおまけするって(^^;)
SSで良く見かけることになるかもしれない一枚です。
「逃げ惑う市民」
CSで味方のDFを+10する。…これは、「木の精霊」の方が優秀でしょうねぇ。だって、こいつ殴れないじゃんw
「目覚め」
…えっとこれがあるなら、出だしで出てきた「アッシュバース」の価値が跳ね上がるんですけど(^^;)
まぁ、自分で強化したのを「堕落」されたりしたときに自分に使ってもいいし、相手がマキシSSとかでDFを強化したときにも使えるしとなんか、使える場面が大量にありそうです。リフェスでなくても一枚は入れておいて損がないであろう一枚。
次はローティア
「無双『ユーグ』」
…黒のLv5域に優良ユニットが揃ってきてますね。というか、この強さはありえねぇ(^^;)
ASが発動した次のターンにAuSが発動。というタイムラグがあるので、1Tは耐え抜く必要がありますがHP70あるしねぇ。しかもAS使ったらAGIが5になってるから次のターンはほぼ確実に最初に動くからなぁ。待ってる暇がなければ、普通に攻撃してもOKです。AT40あるし。強いねぇ。
SSはローティアらしいといえばらしいですが、ローティアでHP-20したら、死ぬよね(笑)
「六手の男『アルヴェイン』」
あ、なんかようやく使えなさそうなの発見(笑)
OSでライフ削ってまで登場する割には、ASがしょぼい。相手がDF20以上のユニットがいた場合まったくの無駄になる可能性もあるわけで、おそろしく使いにくそう。
SSは、これはいくらなんでも強すぎないか?相手のSPの増加を1減らせるだけでも結構すごいと思うのに(^^;)
「死の霧『セリア』」
相手に高ATの非ネームドがいれば真価を発揮。
ローティアのLv2ユニットとして標準の能力を持ちつつ、CBで「抱擁」を強化するというなんとも倒しづらいユニット。これがいて、「抱擁」が入ってないわけがないので、ものすごく倒しにくいだろうなぁ。
かといって、放っておくと自分の行動を制限され続けるし、出会ったらなんとも悩ましいことになりそうです。
「混沌の三銃士」
うん、「ガルディレア」バージョンが一番使いやすそう。とはいえ、影響力の割り振りがめんどくさいのでどうなるやら。一番有効そうなのはバネット兵団からのコンボですけどねぇ。
「ザルグール」のバージョンはSP4で撃てるランダムの「無慈悲」と考えればいいわけで、こちらもかなりのものでしょう。ランダムなのはがんばって暗殺SSとかで相手を単騎に近い状態にすればなんとか。
「アンナローゼ」バージョンは黒の小型でこいつを使っている余裕があるかが疑問。
あと、使ったら確実に黒の影響力があがるので、黒小型から大型への移りも楽になるかもしれない。
「夜犬の主」
自分以外のカード名に犬が含まれるカードって、「真夜中の犬」と後から紹介する「巨大なる影犬」だけなんじゃ…
まぁ、下手すると毎ターンAT50×3が飛んでくることになるので、上手く使えば強いでしょう。
「犬」がいなくなった瞬間ダメユニットになっちゃいますけど(^^;)
「強襲する悪夢」
ユニットの能力は、まぁ確実に先に出した方が有利ですね。それよりも問題なのがSSですよ。
いくら未アクション付でも、いくらランダムでも、「ザルグール」がいるのに犠牲なしのセメタリー送りはひでぇ。
また、単騎に近い「フィミ」→「数珠」や「呪剣士」→「数珠」でも使われる可能性が…恐ろしいなぁ。
はまると、マジで悪夢です。
「獣化病/ヌエ」
「レオナルド」とは一長一短。序盤なら「レオナルド」の方が倒せる可能性のあるユニットが多いので得だが、場が整ってくると「ヌエ」の貫通ダメージが欲しい時もあると思われ。どちらにせよ、獣化病ファイルでもないかぎりあまり入ることはなさそう。
「戦闘用魔法少女【対霊型】」
カードタイプ:使者の軍勢は割といっぱいいますが、アリーナで見ないのがほとんど。「ズガテロザ」と「上級霊」くらいかなぁ。たまに「使者の騎士」もみますけどね。というわけでASフィールドは無視。
ブレイドは、結構強いですよ。なんせ、相手のSPも1要求しますからね。これで相手だけがユニットクローズして復活してくれれば差し引き自分のプラス1です。これが、上手くいく状況を作り出せれば小型対決で格段に有利になりますね。魔法少女ファイルはますます小型に対して強くなってきました(^^;)
「運命の一撃」
えっと、相手のリムーブによるSS発動とSP回収を完全にシャットダウンできます。
これが一番効果的なのは「ノワール」と「数珠」。突風とは時と場合による。
理由は、相手が復活してきた場合完全に空振りということもありえるから。
突風なら「仕切りなおし」って思えるが、こいつは完全にスカ。なので、どちらを使うかは時と場合によるってことで。
また、何かしらのロックをかけていて、それを強引にクローズから破ろうとする場合にも効果的。
「幽鬼の魔術師」
黒のLv3にこいつが割り込む隙はあまりないです。「罪の刃」のダメージが10増えたってねぇ?
単体としても、「格闘型」の劣化版。とてもじゃないが、他のユニットを使った方がいいでしょう。
「巨大なる影犬」
HP40のユニットに1T無駄に費やして生き残れというのは酷ですよね。
ということで、前述の「夜犬の主」とセットで使いましょう。正直、使えねー。
「虚ろなる魔術師」
ユニットとしてはすごい微妙。CBはどうも永続にしか見えない上に重複もするようにしか見えません(^^;)
まぁ、SSが「プリムローズ」と同じなので、代用品で使われる事になりそう。
「自警する市民」
Lv2なのにAT40。死んだらランダムだけどダメージ40が飛んでくる。そりゃ、SP使うよね。
序盤に出しても、終盤近くに出しても良さそうなユーティリティーカード。
殴る系統のファイルには一考の余地ありかと。
「鬼の一言」
「ダロス」が場にいた時の破壊力がすさまじいです。
いなくても、ネームド満載ファイルにでも突っ込んでおけば、1T殴り放題ですよ。
ちょっと便利かも。
お次は、ゴウエン。
「熱血暴走野郎『オルヴァウス』」
おそろしく死ににくい上に、なんか非常識なStS持ってますよ、この人。
問答無用でHP=0って、ちょっと(;´Д`A ```
しかも、暴走って名前についてるのに、全然暴走してないし(笑)
そして、普通に殴ってもAT50とやたら高い。
…卑怯だよ、あんた。
「知慧の代償『リズ』」
少なくとも2回ASを使わないとCSが発動しない。使いにくっ!
せめてHPが50かAGIが4あればいけたのに
SSは微妙
「妖精騎士『トルテ』」
やっと妖精族にまともな前衛が現れました。
これで、妖精ファイルも強いのが作れるかもね。
単体としても使えるし、能力も結構面白いですよ~。
強さはともかく一度使ってみたいです。
「勇者の一撃」
ディラートがいなくてもピンポイント40ダメなので、かなり強い。
いると、40×2がピンポイントと全然Lv3じゃない(笑)
「東方の居合い剣士」
絵がかっこいいですねぇ、で終わらせていいですか(^^;)
赤のLv3もけっこうおなかいっぱいなんですよねぇ。AT25くらいあっても良かった気がします。
あ、念のため言っておきますが、ちゃんとAuS見えてますよ。見えててこの評価です(笑)
だって一番隊は修正入ってもまだ毎ターンAT30のスラッシュですし、「渡り歩く少女剣士」もいますしねぇ。
「竜眼王の精鋭騎士」
竜眼王パックのEXとアインハザードが対象のスキルもち。「ダイソン」と並べればうざったいでしょうけど、それよりは「カサンドラ」の方が強いと思います。
「傭兵王国の対魔剣士」
素直に「渡り歩く少女剣士」使った方が良くないか?
まぁ、グリモアの対象にならないというのは見かけ以上に強いですけどねぇ、いかんせんHPが50じゃ「アルィンド」や「数珠」で死んでしまいます。
「小さくして多なる翼竜」
並べないと意味がないユニット。Lv2なので並べるのに問題はないが、すっごい死にやすい。
なので、先に「地面を歩く翼竜」を壁に出してから並べるよ微妙にうざい。
ちなみに、3体並んだ場合AT60です。それがピンポイントで飛んできます(笑)
「火炎閃光の魔法使い」
このユニットはOSで敵3体に20ダメをばらまくグリモアってところですかね。
まぁ、場に出てからも複数対象にできるASがあるのですごく有益ですけど。
クローズしたらさくっとリムーブして出しなおせばいいわけなので、かなり強いと思います。
この場合、死にやすいのは利点だよなぁ。
「竜眼王の槍兵」
この程度のLv3ユニットに用はありません。
選べるのはいいけど、「女性猛者」-EXが同じスキル持ってるのに使われてないじゃん。
「秘法を見つけた発掘者」
ユニットを展開しながらSPを補充できる
かもしれないユニット。
増加量は「失敗」とまったく同じだが、こちらは一応ユニットが展開できるおまけ付。
ゴウエンなら初手に選ぶのも面白いだろうと思われる。
他の色だと、まったく価値無し。
「妖精族の二刀剣士」
スキルが妖精ファイルにあってないですねぇ。
妖精はただでさえ死にやすい上にたくさん展開するのにファイル内の妖精族を参照ですか。
他の妖精入れたほうがよさそうです。
「知恵をえた巨大豚」
知恵をえたのに、相変わらず攻撃がAuSな豚さん。
まだ、蜥蜴の方が使いやすいな。
「焼きつく空気」
赤ドッカン専用カード?「罪の刃」の場合と違い、ゴウエンならグリモアのダメージ量が10違うのは決定的ですからね。またリフェス相手に端数を削りきれなかった場合にもかなり便利。
自分が巻き込まれますが、赤大型ならあまり気にならないダメージ量なので大丈夫。
Lv1なのでいつでも撃てますしねぇ
最後にファルカウ
「真実の聖騎士『インザーギ』」
なんか、ようやく青にまともな全体攻撃を持ったユニットが出ました。
このスペックなら確実に1回は発動するでしょう。全体にダメージ30というのは青なら破格のダメージ量なので文句はないですね。
最大45まで上がるというのも高評価です。
「白虎の指揮官『ロザリィ』」
今までの四神シリーズで朱雀についで使えません。
AS虎の牙を使うなら「ラドル」使うわっ!
BS(ブーストスキル)も「背後からの襲撃」ですからねぇ。しかも、ソウルバック。
一緒に使えばそりゃ相手は嫌がるでしょうが、青でそんなの使ってる余裕はほとんどない。
使いにくいったらありゃしない。
ただ、SSは面白そう。スカする確率もファルカウならそんなに低くないですよ。
「海底将軍『ヴォスロット』」
青Lv5としては初めて前衛として使えそうな戦力な気がします。
「海底の猟師蟹」と一緒ならピンポイントでAT+20のダメージも与えられる上に、蟹を強化もできるので便利ですよ。問題は、そのLv差だと同時使用がひたすら難しい色である事ですかね。
「真相」
保管の値を固定値で増やすグリモアは初めてですね。これで、保管によるダメージの変動も安定させやすくなった事でしょう。
「雷光の翼竜」
OSでSP5も消費して、全体じゃありません(TT
さらに言うと、ピンポイントで選べもしません。
ダメージはもう少し控えめでいいので、全体にして欲しかったです。
このままじゃ、使えねぇ。
「魔法王国の偉大なる騎士」
魔法王国の滅亡と言っている割に、魔法王国関係はそこそこ強いですよ(笑)
これがいるなら、前述の「海底将軍『ヴォスロット』」と「蟹」の共存もいけるかもしれませんねぇ。
使いにくい事に変わり無しですが。
「人魚族の人化槍兵」
これは、人魚に強力な複数攻撃手段が現れましたね。
AT強化されるとダメージ量が半端じゃないです。
展開されるととてもやっかいだと思います。
「掌握の雷」
素だと敵全体をAGI=0にするだけ。SP4も使ってまで欲しい効果ではない。
「ルビア」がいてもそれプレスランダム2体に30ダメージ。
他の色と比べて、扱いがひどくないか?
「異界の手」
これは、「真相」がなくても使えるぞ!?
「禁断の書」「鍵」とあるし、「ディオンドラ」や「フェティス」もいるし徐々に保管ファイルの体制が整ってきてます。
地味に、攻撃しても保管の数が減らない初めてのグリモア。
「魔法護符を持つ女性」
グリモアをキーカードにするタイプには痛いユニット。
でも、現状そんなファイルは滅多にいない。
それでも、半永久でグリモアを封じられるのは結構強いかもしれない。
「人魚族の人化魔術師」
場に居ると「大渦」のBSが発動するユニット。ちなみにそのBSは「人魚族以外に30ダメ」
相手がちまちま精霊とかを壁にしてるならともかく、わざわざ使うほどじゃない。
「人魚族の人化剣士」
さっきから腑に落ちないんですが、他の色にはSP1で鬼のような効果があるユニットがいるのに、青にはなしですか?…そうですか。こいつもSP2使ってランダム2体に30ダメです。人魚なので、「バルゼルダ」で強化して普通に殴ったほうがよさそうです。
「浸魚/正義を司るモノ」
StSですが、すごい微妙。現状これで効果がありそうなファイルタイプは、白にしかありませんよ?
まぁ、浸魚ファイルの壁としてがんばってもらいましょう。
「大空の風」
これ、EXでも多分大丈夫ですよね?
まぁ、それはいいとして完全に大型の天敵。大型なら場にそんなにユニット数がいないし、そもそもLv3カードで戻されるのがなにより、きつい。「奇襲」・「狼煙」・「決断」で抵抗しようにもそれすら先に発動しないといけないという非情なカード。一番最後が、一番ファルカウらしい上に、一番強く見えました(^^;)
と、まぁファルカウに関しては微妙な感じですが、他がちょっと冗談抜きで強力なのでそれなりに購入しても損はしなさそうですね。
お勧めは白☆3勢と黒赤の☆4です。低レアでは「目覚め」「大空の風」「運命の一撃」「強襲する悪夢」ですかねぇ。あ、保管ファイルを組みたい方には「真相」と「異界の手」はお勧めですね(^^;)
7弾の反動か、本当に強力カードが多いので、環境が変化する可能性も十分ありえます。
PR