子:まず、基本的に、初期構築ファイルは、「光の精霊」がそれぞれ3枚ずつ入ってる。
フ:そうだね。これ、出してバッティングしないとSPが補充されていいよね♡
子:うん。だから、こいつをどのタイミングで出した方がいいかを判断するのが、まず第一なんだ。
フ:へ~。
子:で、リフェスを使っているなら、まず初手で出すのはやめた方がいいだろう。
フ:どうして?
子:「光の精霊」が、リフェスだから。
フ:…それだけじゃ、わかんないよ。
子:つまり、バッティングしてもしなくても、リフェスならその後他の色に展開力で負けないってこと。それよりは、「祝福の神官戦士」を出して、相手が出すであろう「光の精霊」をクローズさせたほうが上手くいく場合が多い。
フ:あー、あのうざいハゲね。
子:何か、恨めしい事でもあったのか?
フ:だって、あのハゲLv2のくせして、死なないにも程があるわっ!
子:まぁね。そんな死ににくいユニットだからこそ、初手で出すのに向いている。で、相手が同じリフェスだった場合、精霊よりこいつをバッティングしたほうが後々、楽だしね。
フ:なるほど。初手がハゲの方がいいのはわかったけど、その後は?
子;ん?後は、バッティングしないように「光の精霊」のタイミングを考えて、ユニットをバシバシ出してくだけ。
フ:…それって、適当でいいって言ってる様に聞こえるよ?
子:実際、序盤から中盤までは、リフェスは適当でいいよ。問題は、終盤の「不死鳥」のタイミング。
フ:えっと、なんで序盤から中盤は適当でいいのかな~?とか、思ったんだけど?
子:リフェスは、数が生命線だからね。SSを上手く使って、ちょこっと相手より優位な立場を築いてけば、勝手に勝っちゃうんだよね。初期構築同士だと。だから、適当でも大丈夫。
フ:それって、下手な人に向いてますよって言ってる?
子:いや、実際そうだけど、リフェスはカードゲームが初めての人向けだね。
フ:そっか。で、「不死鳥」のタイミングって何?
子:んー?それはねぇ、ファリエルが昨日やらかした失敗にも関連するんだけど…
フ:?私の失敗?…あっ!ズガテロザがクローズして負けた事、言ってる?
子:そ。あれは、結構笑えたよ。
フ:し、仕方ないでしょっ!一番最初のゲームだったんだからっ!!
子:あはは。ま、そういうことで、不死鳥を出すときはSPの残りに気をつけようって事なんだよ。
フ:確かに。ズガテロザと同じ、リビングデッドを持ってるけど、コストが3かかるしね。
子:そ。少なくとも、「不死鳥」を場に出すときは、SPの残りが10を超えてるのが理想かな。
フ:そんなものでいいの?
子:「不死鳥」はHP高いから、1ターンで何度もクローズしないだろうし、下手すると2ターンに一回くらいしかスキルが発動しないからね。こんなもので、大丈夫なんだ。
フ:じゃ、ズガテロザ出すときは?
子:んー、15くらい残ってた方がいいね。クローズしやすいし、ASだって使うときもあるから。
フ:よし、次から気をつけるぞっ!
子:リフェスは、これくらいだけど、いいかな?
フ:うん。次回は、ローティアだねっ!
子:そうだな。リフェスと比べると、ローティアは微妙に癖があるが、上手く使えば強いぞ。
フ:次が、楽しみだなっと。PR