僕が遊んでいるゲーム全般の日記です。 ※当サイトへのリンクはフリーです
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ファリエル(以下、フ):タイトル、変だよ。しおん。
子音(以下、子):あれ?何、この状況。なんで、ファリエルいるの?
フ:初心者講座だから、初心者居た方がいいんじゃない?って紅さんが言ってたから…
子:あ、それで、登場って事なのね。んじゃ、ファリエル、自己紹介しといて。その間に、準備終わらせるから。
フ:うん、わかったよ。えっと、ここをご覧の皆さん、はじめまして。私、ファリエルといいます。えっと、しおんが書いてる小説の登場人物…という設定に一応なってる上に、さぼているではレーヴァテインもやらせてもらってるよ。でもって、アルテイルは名前しか知らないです!
子:え、名前しかしらないの?
フ:うん。だって、私がいる世界設定、現代じゃないし。
子:あ、そういえば。んじゃ、準備も整ったし、さっそく講座をはじめようか。
フ:ん。で、今回は何?
子:講座第一回なので、まずは初期ファイルの特徴と動かし方、プラス改善の仕方とかかな。ゲームのはじめ方とかルールは、公式のホームページとらふぃーれ先生に任せちゃおう。
フ:…ん、公式ホームページ見たら、とりあえずやり方わかったよ。
子:じゃ、講座に移るよ。
フ:はーい。
子:じゃ、初期構築ファイルから1つ選んでみよう。
フ:えっと、リフェスが守備型、ローティアが万能攻撃型、ゴウエンは打撃系の攻撃型と火力で、ファルカウはトリッキーな策略型なんだっけ?
子:ま、大体そんな感じだね。
フ:じゃ、私、ローティアにする。守るより、攻撃するほうが好きだしねぇ。けど、他のファイルについても教えてよ~。戦う時に、相手のことがわからないと、不安だしねぇ。
子:本来、アルテイルは始めは相手の事がわからないんだけどねwま、いっか。じゃ、リフェスから順番にいくよ?
フ:うん!
子:リフェスの初期構築で注意が必要なのは、「祝福の神官戦士」と「不死鳥」、「聖光の剣士『ラフィーレ』」だろうね。
フ:んー、「不死鳥」は、強そうなのがなんとなくわかるけど、ほかのはなんで?
子:「祝福の神官戦士」は、Lv2なので、初手で出せるんだけど、HP見てみると?
フ:…45?えっと、最初に出せるユニットで能力なしで倒せるユニットが存在しないってこと?
子:そ。まぁ、ローティア選んだなら、「獣化病/レオナウド」を出せば、能力発動して1体は倒せるけどね。
フ:このハゲ、ずるい気がする。
子:だから、その守備力がリフェスなんだって。
フ:でも、この「ラフィーレ」ってカードはHP30ってなってるよ?Lv2のハゲより簡単に死んじゃうじゃん。
子:そうだね。でも、それは「ラフィーレ」に攻撃が当たれば、の話だよね?
フ:?そうだよ?何か、問題あるの?
子:「ラフィーレ」のRNGって値はどうなってる?
フ:3って書いてある。
子:そのRNGという数値が高いと、遠くから攻撃できるんだよね。
フ:つまり、味方の後ろから敵に攻撃できる、と?
子:そ。で、その前線に居る味方は、馬鹿みたいに耐久力があるんだけど?
フ:…なるほど。それなのに、このアクションスキルで複数攻撃できるから、やっかいなのか。
子:アルテイルでは、必ずしも単体だけで強さは決まらない、良い例だね。こういう風に、弱点を補えるようなファイルは強いよ。
フ:で、リフェスのファイルに勝つためには?
子:実は、難しい。
フ:なんで~?
子:あのねぇ、相手は守備の色なんだよ?そうそう、弱点なんてあるわけないでしょ?強いてあげれば、殲滅力の無さ。つまり、相手のユニットを一気に壊滅させるだけの攻撃能力はないから、数で押していく事かな。「不死鳥」が万全の状態で出てくると、お手上げだけどね。
フ:なるほど。リフェスはわかったよ。じゃ、次。
子:ローティアだね。
フ:あー、私が選んだのだ~♡
子:うん。そのローティアだけど、バトルタイムが夜の時に、本性が現れる構成になっている。
フ:ん?あー、なんかオートスキルってのに、バトルタイム夜に発動って書いてあるのがいっぱいあるね。だから?
子:そういうこと。ちなみに、その効果を見ればわかるだろうけど、その一瞬の攻撃力は、他の神族をよせつけない。
フ:すごいよねぇ。AT+50とか+20とか書いてあるし、この「獣化病/スキュラ」なんて、3体攻撃できるスキルまで持ってるよ?
子:うん、その「スキュラ」を上手く使う事が、このファイルのポイントだ。
フ:ふーん。ね、夜に強いのはわかったけど、他は?
子:まさに、それがこのファイルの弱点だな。夜以外のバトルタイムをどうしのぐか、がこれで勝つためには重要だ。
フ:…あ、なんとなくわかったよ。この「月公国の再生騎士」とか「古代王国の死体の王」とかで、とおせんぼするのが良さそう。
子:うん。それらを上手く使って、夜以外をしのぐのはいいと思う。で、夜になったら獣化病とかで一気に攻撃するとかね。で、最後の詰めに入ったら、「死体の王『ズガテロザ』」を投入するといいね。
フ:うん。それに、タイミングが良ければ、「無慈悲な死」で、「不死鳥」も1体なら解決できるよ。
子:そうだな、それが最初は一番わかりやすい使いどころかな。ただ、「無慈悲な死」は、切り札だから大事に使おうな。
フ:おっけー。じゃ、次いこ。次。
子:次は、ゴウエンか。
フ:えっとね、これあまり強そうに見えないよ?
子:…初期構築の中では、一番弱いと評判だ。
フ:そうなんだぁ。なんだか、使いにくそうなんだよね?
子:その通り。非常に扱いづらい。そもそも、最初の状態では、勝つ事が難しい。
フ:それでも、勝ちたいなら?
子:ソウルカードの2番目と3番目の順番を入れ替えるのが、まず最初だな。正直、最初のソウルカード自体を、別のものに変えて、「炎魔人」と入れ替えたいくらいだ。
フ:それだけ、ダメダメって事だね。
子:これに負ける様なら、ファイルを一度見直したほうがいいとさえ思う。
フ:なんだか、かわいそうになってきたよ。次いこ?
子:最後は、ファルカウだ。
フ:あ、しおんが選んだやつだ。
子:サブアカで、だけどな。
フ:で、これはどうなの?
子:多分、初期状態で戦うなら、一番強い。
フ:なんでぇ?私には、リフェスのほうが強そうに見えるよ?
子:リフェスの、強さって、場に居るユニットが居なくならない事にあったよな?
フ:あ、わかった。この「返却」ってカードだね。
子:そういう事。それを使って、相手の態勢を崩しつつ、自分は態勢を整える事にするとしよう。次の脅威は?
フ:んー、この「ヴォルドア」かな?これ、自分の場にたくさんユニットがいると、スキルが恐ろしいよ?だって、AT10の精霊でも立派にアタックできるようになるもん。おまけに、AGIがほとんど3以上だから、相手より早く動けそうだし?
子:うん。その通り。ただ、弱点もちゃんとある。
フ:そうなの?
子:当然。弱点らしい弱点が見当たらないのは、リフェスだけだ。
フ:へえ。で、その弱点ってどんなの?
子:まず、コストが半端じゃない。大量のコストを支払う事で、ファルカウは強さを維持できるものだから、そのコストを奪われると非常につらい。
フ:…あ、ひょっとして、「ヴォルドア」のためには場のユニットをリムーブしたくないけど、クローズしたユニットにかかる復活のコストもなるべく払いたくないってことかな?
子:そういうことだな。で、それなのに、ファルカウのユニットは耐久力が低いのがほとんどだ。
フ:蟹さんは、死ななそうだけど?
子:そいつは、例外だ。
フ:へぇ。
子:というわけで、ファルカウに勝つには、蟹を早めにつぶす、ヴォルドアをつぶすを徹底すれば、意外と簡単だったりする。
フ:なるほど。じゃ、私がファルカウと当たった時は、しつこく夜にスキュラがいる状況を作ってやればいいのかな?
子:…その、戦いに関しては恐ろしく回る頭は、なんなんだ一体?
フ:え、だって私、戦いの天才って設定でしょ?
子:あぁ、そうだった。じゃ、今回はここまでにしよう。
フ:長くなったしねぇw
子:だな。次回は、それぞれ、どう動かしたがいいかを取り上げてみようと思う。
フ:それまでに、私も戦ってみるよ。
子:そうだな。ファリエルの失敗談でもネタにしてみるか。
フ:そう簡単に、失敗しないもんっ!
子:…ホントくさくていやだなぁ(ノ_-;)ハア…
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
- HOME -
ブログ内検索
カウンター
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
最新コメント
リンク
ブログペット
サボテイル
過去ログ