なんか、最近BLばっかやってる気がします^^;
とりあえず、今回はデッキ公開です。
さて、今回のファイル。
タイトルや画像からわかるように、食料が入っていません。
コスト0や1のユニットを駆使して相手を物量で押しつぶすというコンセプトの元作られました。
正直な話、色々と考える必要があるため、あまり対戦向きではない気がします。
たった一つのミスが命取りになりかねない(笑)
回し方自体は単純で、相手のユニットをなるべく1対1交換しながら進軍です。
それさえできれば、ほぼ確実にこちらの方がユニットの数は多いので、がらがらの戦場を
進んでいくのが狙い。
問題は、その等価交換がやりにくいということなんだが;;
各カードの解説は続きから。
コスト0ユニット各種(剣・斧・槍・弓民兵、ピクシー)
このデッキの主力。
これらのユニットで相手をどれだけ多く葬り去れるかが勝敗の鍵を握ります。
上手く動かして等価交換になるよう狙いましょう。
双剣兵士・大楯剣兵・スナイパーボウ
それぞれ、槍・斧・剣の各種族のメタです。大楯剣兵だけ少ないのは、斧兵なら弓民兵とかでも対処できるから
だったりします。
クロスボウ兵・魔民兵
ネル・補給部隊の捨て札用であり、クリスタルのえさとしても働きます。
なるべく場に出さず、手札にとっておくカード。これらを場に出すときはおそらく負け試合^^;
アサシン
発見された遺跡、トレジャーハンター・レイダの効果水増し用カード。
物量で押しつぶすコンセプトなので、遺跡はなるべく多く引きたいですし、レイダの効果は食料がない
このデッキでは+2がどうしても欲しいです。そのための専用カードに近いですが、必要なら戦力として使います。
バンディット
まぁ、ドローサポートカードの定番です。
序盤の食料はこいつのためだけに割り振ります。例え初手にこいつ以外のコスト1があってもなるべく我慢です。
たくさん引かないとつらいこのデッキではこいつ1体で2枚は引きたいところだったりしますので。
ギアの義妹ネル
デッキ圧縮カード。完全に使い捨てですが、できれば現地の案内人・帰還の狼煙と合わせて、
6枚掘り下げたいところです。まぁ、できなくても3枚引ければ十分ですけどね。
無限の戦士カーヴァイ
切り札その1。
基本的な戦闘力が低いこのデッキでは、カーヴァイのコピー能力は貴重です。
自分の場にクリスタルがいればクリスタルコピーでいいですが、いないときでも相手の高戦闘力のユニットを
コピーできるので大切に使いましょう。
究極女王クリスタル
切り札その2。
このデッキ唯一の高戦闘力カード。
初手にあれば、積極的に出していくことをお勧めします。
大事にしたいのは山々なのですが、大事にしすぎると場の突破力が不足しますので;;
初手に、アサシン2枚とレイダ、クリスタル、カーヴァイとあると恐ろしいことになったりしますが(笑)
拾い武器のデッドラン
コンビネーション要因。基本的に民兵が主力なので、一気に攻撃力・防御力が上がるコンビネーションは必須。
上手い具合に決まれば相手を押しつぶすことに成功するが、中々そうはなりません^^;
トレジャーハンター・レイダ
食糧補給要因。こいつで食料+2できないとクリスタルカーヴァイが使えないこともありうるので、
こいつの効果は最大限に発揮させましょう。ほぼ使い捨て。
戦術は、帰還の狼煙が入っている理由だけ。
現地の案内人とのコンボで、基本はレイダを手札に戻して食料を+4するのが目的です。
そうすれば、場を維持しやすくなりますからね^^;
3枚使って食料+4なら狙う価値はあると思います。これなら、アサシンを使い捨てにせずにすむ可能性も
出てきますしね。
他は、説明いらないですよね^^;
久々に、こんな変なデッキを考えてみましたが、なれないことはするもんじゃありません;;
どうにもバランスがおかしい気がして仕方がなかったりします(笑)
コンセプトの方向性自体は民兵ウィニーと同じなのですが、ここまでやると、やりすぎな感じが漂ってますよね^^;
使ってみた感じも、恐ろしく使いにくかったですし;;
PR